町田オープンでの熱戦で入賞者3名。各階級の頂上対決も見ものでした。
2017/06/11(日) 町田市立総合体育館で行わた町田オープンに参戦してきました。
高速の渋滞もなくすんなり着いたので、朝から子供たちが元気に挑むことが出来ました。
スコアシートの書き方が不慣れな子、主審が初めてという子は、試合後もドキドキが続きましたね。
それでは試合の結果です。
▼1,2年生男子の部
・こうゆう ベスト16
見事初勝利!で2回戦に進出し優勝した子に敗戦。現時点での力を出し切れました。
▼1,2年生女子の部
・ほしの ベスト16
初戦をしっかり勝ち抜くも、2回戦で準優勝した子との対戦中に、心が折れてしまい涙の敗戦。
▼3,4年生男子の部
・あやと 優勝!
一時の不調も、吹っ切れた感じです。サーブの駆け引きは大人顔負けでしたね。
・ゆうた 準優勝!
決勝で負けても、笑顔で握手していたのが印象的でした。大人になりましたね。
・さくた 3位!
ゆうたとの準決勝の第一セットの流れを、第二セットでも続けてもらいたいですね。
・ひびき ベスト16
1,2回戦を突破!攻める姿勢が功を奏していましたね。負けた試合も可能性を感じる良い試合でした。
・まさき
1回戦突破も2回戦で、凡ミスとコントロールミスで点差を広げられ敗戦。まだまだ練習が足りません。
・りんたろう
初戦敗退。元気がまだまだ空回り中ですが、勢いはTOPレベルです。考えて練習すれば一気に花開くと思います。
▼3,4年生女子の部
・りんか ベスト16
1,2回戦を想定どおり突破!しかし、3回戦で失速。もうワンランクアップを期待されていますよ。
・つぼみ
1回戦突破も2回戦で第4シードの子に敗戦。ここから先はもっと動かないと勝てませんね。
・しゅうか
1回戦突破も2回戦で上級生に敗戦。試合はしっかり出来ていたので、このまま明るく元気に行きましょう!
・さら
1回戦を突破!ラリーに競り勝ちながらの良い試合でした。2回戦は力の差をちょっと感じましたがスマッシュが良い感じになってきました。
▼5,6年生男子の部
・わたる
初戦敗退。キレる事無くがんばりましたが、相手が一枚上でした。今からまだまだ挽回可能です。ファイト。
・しどう
初戦敗退。試合の入り方が臆病になってしまい序盤で点差を広げられ過ぎました。最初からガッツ!で行きましょう。
・そうや ベスト16
1,2回戦を突破!厳しい山でしたがしっかり準優勝した子との戦いまで漕ぎ着けました。結果を見るとやっぱり強くなってますが・・・まだまだ弱いです。
▼5,6年生女子の部
・かえで
初戦敗退。大きな大会に出るのは初めてでしたが、練習でやってきた事は出せていました。緊張も随分としなくなってきましたね。慣れも大切です。
・なつは
初戦敗退。良い感じで来ていただけに、勝って欲しかったですが、相手もうまかったです。低学年への審判サポートではMVPでした。ありがと。
・ちはる
初戦は不戦勝で、2回戦で敗戦。負ける時はいつも同じ気持ちになって負けていませんか?狙いを定めて挑んでいる時のちーちゃんは強いのに勿体ないです。
・ひとは ベスト16
準優勝した子に敗戦。セットポイントをとったのにセットを落とすのはいけません。そろそろ大きな声で吠えても良い頃です。
・しおり ベスト16
ぐぬぬ。もう一つ勝ちたかったです。こちらもセットポイントをとったのにセットを落とすのはいけません。終盤、受け身にならずもっと積極的に。
入賞者
東京都のみならず近隣の県の上位選手も参加していたこともあり、
頂上対決はどこもかしこも見ものでしたね。良い刺激になりました。
一日お疲れ様でした。