2016/03/28 足をピンと伸ばしてキャッチする バドミントンとフットワーク

トップ選手が当たり前にやっている事で、我々がやっていない事は何か?こんな視点でまたYoutubeでのバドミントン鑑賞を行ってみました。

今回はフットワーク部分です。シャトルを良く拾う奥原希望選手やリー・チョンウェイ選手の動画を参考にしました。フットワークのスピードや動体視力の部分はすぐに真似できるものではないなと感じます。こちらは筋力、体力、集中力とすべてにおいて向上する必要がありますからね。

我々が真似できるものという視点でいうと、フットワーク時の最後の一歩だなと感じました。最後の一歩をどう出すのか?ここをじっくり観察していると、窮地の時にその差がはっきりするなと感じました。

二人とも窮地の時の最後の一歩は、足をシャトルの方向にピンと伸ばしていました。手を出す前に、足を最大限に伸ばす。膝がほんの少し曲がっている程度で、見た目はピンと伸びているといっても良いでしょう。

落ちてくるシャトルをラケットで拾うのではなく、足でキャッチするそんな感じでした。ここまで足を延ばせるのか?と私も試してみたところ、体の柔軟さはさておき、まだまだ足は延ばせる事がわかりました。着地の足に怖さが最初はありましたが、慣れてくると自分の移動距離の概念がガラッとかわりかなり余裕が出てきました。

足でキャッチする。このイメージがフットワークには大切なんだとわかりました。ジュニアの子たちはどうしてもラケットを先に出したがります。ここの意識の切り替えがどんなプレーの変化を生むのか?これを伝えてあげたいなと思います。

バドミントン旅行が出来る宿